長久手市ロミロミサロン「PŪPŪ(プープー)」さんの宣材写真の撮影♪ | オーナー:香田祐江さま
-
2年ぶりに、長久手市ロミロミサロン「PŪPŪ(プープー)」さんへお伺いいたしました。
宣材写真をアップデートされるとのことで、撮影をご依頼いただいたからです😊 […]
2013/07/30
2013/07/26
「むしむしワールド」展示会。
明日、7月27日(土)から8月4日(日)まで、庄内緑地グリーンプラザで「むしむしワールド」
※自然木で作った昆虫達)の展示会を開催します。
今年で第5回になり、今年のメーンは「スズムシ」です。
昨年、メーンの「アリ」
一昨年、メーンの「カマキリ」など100点程が展示して居ます。
7月29日(月)は休館日で、私は7月27日(土) 7月30日(火) 8月3日(土)以外は会場に居ます。
皆様のご来場お待ちしております。
最終日の8月4日(日)11:00・13:30・14:30に「ハチ作り」工作教室を先着20名にて開催いたします。
詳細は庄内緑地グリーンプラザ 052-503-1010にてご確認願います。
※自然木で作った昆虫達)の展示会を開催します。
今年で第5回になり、今年のメーンは「スズムシ」です。
昨年、メーンの「アリ」
一昨年、メーンの「カマキリ」など100点程が展示して居ます。
7月29日(月)は休館日で、私は7月27日(土) 7月30日(火) 8月3日(土)以外は会場に居ます。
皆様のご来場お待ちしております。
最終日の8月4日(日)11:00・13:30・14:30に「ハチ作り」工作教室を先着20名にて開催いたします。
詳細は庄内緑地グリーンプラザ 052-503-1010にてご確認願います。
2013/07/25
2013/07/22
2013/07/17
打ち合わせ。
今日、3件の教室打ち合わせに行って来ました。
「1件目」は、全国に60数店舗の会館を持つ「ティア」の中でティア新瀬戸で8月20日(火)に開催の
「ダックスフンドつくり」工作教室。
※瀬戸地区では初めての「ダックスフント作り」です。
現在参加者を募集中です。
詳細は、0120-33-2122にて確認願います。
「2件目」は、10月12日(土)に名古屋市内の「マジックマーマ」で開催する、
自然遊びと「トナカイ作り」工作教室です。
今日の打ち合わせ時にスタッフさんにトナカイ作りを体験してもらいました。
完成です!
参加申し込み等は「マジックマーマ」 052-564-9777にて確認願います。
「3件目」は北名古屋市教育委員会より依頼の生涯学習講座での「木工教室」です。
10月よりの後期講座で大人を対象に「イス作り」を体験して頂く予定です。
開催時期等が決定次第、ご連絡いたします。
「1件目」は、全国に60数店舗の会館を持つ「ティア」の中でティア新瀬戸で8月20日(火)に開催の
「ダックスフンドつくり」工作教室。
※瀬戸地区では初めての「ダックスフント作り」です。
現在参加者を募集中です。
詳細は、0120-33-2122にて確認願います。
「2件目」は、10月12日(土)に名古屋市内の「マジックマーマ」で開催する、
自然遊びと「トナカイ作り」工作教室です。
今日の打ち合わせ時にスタッフさんにトナカイ作りを体験してもらいました。
完成です!
参加申し込み等は「マジックマーマ」 052-564-9777にて確認願います。
「3件目」は北名古屋市教育委員会より依頼の生涯学習講座での「木工教室」です。
10月よりの後期講座で大人を対象に「イス作り」を体験して頂く予定です。
開催時期等が決定次第、ご連絡いたします。
2013/07/15
2013/07/07
「スイフヨウ」
我が家のスイフヨウの「葉っぱ」は昨年に比べてとても大きいです。
しばらくすると、大きな花を付けますヨ!
先日、ブログに載せた「ユリ」も一杯、花を付けました。
今日も暑くなりそうです!!
昨年の今頃は涼しい北海道旅行で「焼尻.島~天売島http://mokumokurakusha.blogspot.jp/2012/07/12.html」を廻っていました。
しばらくすると、大きな花を付けますヨ!
先日、ブログに載せた「ユリ」も一杯、花を付けました。
今日も暑くなりそうです!!
昨年の今頃は涼しい北海道旅行で「焼尻.島~天売島http://mokumokurakusha.blogspot.jp/2012/07/12.html」を廻っていました。
2013/07/01
7月の予定。
7月後半から、こども達の楽しみな夏休みが始まりますネ!
「もくもく楽舎」の夏休み期間中の工作教室は10日間あり、7月の予定です。
① 7月22日(月) 岐阜県土岐市「平和町こども会」工作教室。
「ダックスフンド」を作ってもらいます。
※自然遊びも同時開催。
② 7月25日(木)三重県亀山市立野登小学校「放課後こども教室」工作教室。
「ハチ」を作ってもらいます。
※自然遊びも同時開催。
③ 7月27日(土)~8月4日(日)庄内緑地グリーンプラザにて「むし・むしワールド」展示会。
※ 昨年の展示会の様子です。
今回で第5回目の展示会です、今回は「スズムシ」をメーンに展示します。
最終日、8月4日(日)には「ハチ」作り、工作教室も開催いたします。
※工作体験希望者は当日受付致します。
詳細は庄内緑地グリーンプラザ052-503-1010にてご確認して下さい。
④ 7月30日(火) 三重県亀山市ルンビニ園「児童館」工作教室。
7月の夏休み工作教室はすべて県外の三重県と岐阜県の開催となります。
登録:
投稿 (Atom)