2025/02/28

佐布里池梅まつり。

 愛知県知多市の「佐布里池 梅まつり」に行って来ました。 







園内の広場で大道芸も行っていました。

佐布里池梅まつりは、3月9日まで開催されています。

2025/02/23

3月の予定。

 「もくもく楽舎」3月の予定です。

①3月23日(日)名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)にて特別ワークショップ。

せん定枝を使った「ゾウづくり」

10:30・13:00の2回、各回30名(要申込・先着順)
参加希望等のお問い合わせは、エコパルなごや 052-223-1066にてご確認お願い致します。

「春の華まつり工作教室 三輪車づくり」
 11:00・13:30の2回、各回20名(要申込・先着順)

参加希望等のお問い合わせは、庄内緑地公園ガーデンプラザ 052-503-1010にてご確認お願い致します。

2025/02/07

2025年の予定。

 「もくもく楽舎」の2025年の工作教室の予定です。

① 3月23日(日)名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)特別ワークショップ

  「ゾウづくり」


② 3月30日(日)名古屋市庄内緑地公園ガーデンプラザ「春の華工作教室 三輪車づくり」


③ 5月17日(土)名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)特別ワークショップ 

 「バッタ作り」

④   6月1日(日)名古屋市庄内緑地公園ガーデンプラザ「親子教室 バッタづくり」

⑤ 6月15日(日)名古屋市瑞穂生涯学習センター「環境デーなごや2025」
  三輪車・ぶたカエルづくり

⑥ 7月27日(日)春日井市エコメッセ春日井「親子工作教室 ハチ作り」

⑦ 8月7日(木)名古屋市北区障害学習センター「環境デーなごや 親子工作教室」
  「トンボづくり」
  

⑧ 8月9日(土)瀬戸市新郷地区社協「エコ工作教室 キリンづくり」

⑨ 8月23日(土)名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)特別ワークショップ
  「ダックスフントづくり」

➉ 10月26日(土)名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)特別ワークショップ
  「三輪車づくり」

⑪ 11月9日(日)名古屋市庄内緑地公園ガーデンプラザ 
  「親子教室 トナカイ・ソリづくり」

⑫ 11月22日(土)瀬戸市新郷地区社協「エコ工作教室 トナカイづくり」

⑬ 12月6日(土)名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)特別ワークショップ
  「トナカイ・ソリづくり」

⑭ 12月7日(日)春日井市エコメッセ春日井「親子工作教室 トナカイ・ソリづくり」


工作教室の他に、「せん定枝を使って作った楽しい風景」の展示を下記施設にて行います。


 

① 7月1日(火)~7月27日(日)春日井市エコメッセ春日井

② 7月29日(火)~8月7日(木)名古屋市荒子川公園ガーデンプラザ

③ 9月3日(水)~9月13日(土)名古屋市庄内緑地公園

④10月1日(水)~10月26日(日)名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)

※今年も楽しい、工作を体験して下さい。











2025/02/05

2025年伊勢参り。

 今年も、伊勢参りに行って来ました。



外宮・内宮お参り、おかげ横丁を巡り、久しぶりに「鳥羽水族館」へ。
可愛い「ラッコ」

「アシカショー」

大きな「セイウチ」※体重は650㎏だそうです。

「スナメリ」
日本で唯一飼育している「ジュゴン」
今夜の宿から見える鳥羽の海。
入港する「伊勢湾フェリー」
歩数16000歩、久しぶりに良く歩きました~
温泉に浸かり、美味しい酒を呑み、爆睡しました。

朝日の中、出勤する「海鳥」
出港する「伊勢湾フェリー」










もくもく楽舎 たけちゃん工房 Copyright All Rights Reserved