長久手市ロミロミサロン「PŪPŪ(プープー)」さんの宣材写真の撮影♪ | オーナー:香田祐江さま
-
2年ぶりに、長久手市ロミロミサロン「PŪPŪ(プープー)」さんへお伺いいたしました。
宣材写真をアップデートされるとのことで、撮影をご依頼いただいたからです😊 […]
2015/01/20
カルチャーClUBあかね工作教室(1)
今年、最初の工作教室を名古屋市内にある 「カルチャーClUBあかね」で開催しました。
参加者は80歳台と90歳台の女性の方で「ゾウ」を作って頂きました。
「ゾウ」の顔にボンドで豆の目玉を付けます。
参加者は80歳台と90歳台の女性の方で「ゾウ」を作って頂きました。
「ゾウ」の顔にボンドで豆の目玉を付けます。
途中になんやかんや有りながら、完成です!
皆さん自分で作った「ゾウ」さんに満足そうでした。
「カルチャーClUBあかね」での工作教室は初めてですが、2ヶ月に1回開催する予定です。
2015/01/18
沖縄の旅(2)
白波の立つ「ブセナ海中公園」が見えるホテルからの3ヶ目の朝。
瀬底島のビーチから今日の始まりです。
白い浜辺には、サンゴや貝殻。
のんびり「備瀬のフクギ並木」を歩く水牛。
1月17日から「桜まつり」がはじまる「今帰仁城跡」
石垣の間に見つけた「春」
真っすぐな海上道路を走り「古宇利島」へ
ヒルギ公園「マングローブの林」
オキルギの「種子」
最後に「万座毛」の奇岩を見学し昨夜のホテルへ。
今日はクーラを付けての移動でした。
さすが沖縄の海は綺麗です!
今夜は沖縄最後の夜 「今夜も美味い酒で乾杯!」
島唄ライブが良かったです!
16日 最終日の朝、
曇り空のホテルから、那覇空港へ移動、羽田空港へ。
おまけの「シーサー」です。
義兄(※ちなみに学生時代の先輩です)と楽しい3泊4日沖縄の旅でした。
瀬底島のビーチから今日の始まりです。
白い浜辺には、サンゴや貝殻。
のんびり「備瀬のフクギ並木」を歩く水牛。
1月17日から「桜まつり」がはじまる「今帰仁城跡」
石垣の間に見つけた「春」
真っすぐな海上道路を走り「古宇利島」へ
ヒルギ公園「マングローブの林」
オキルギの「種子」
最後に「万座毛」の奇岩を見学し昨夜のホテルへ。
今日はクーラを付けての移動でした。
さすが沖縄の海は綺麗です!
今夜は沖縄最後の夜 「今夜も美味い酒で乾杯!」
島唄ライブが良かったです!
16日 最終日の朝、
曇り空のホテルから、那覇空港へ移動、羽田空港へ。
おまけの「シーサー」です。
義兄(※ちなみに学生時代の先輩です)と楽しい3泊4日沖縄の旅でした。
2015/01/17
2015/01/02
1月の予定。
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。
年末から、横浜へ行き、年越しをして、今日、帰宅致しました。
※往きの富士山(富士川付近)
※帰りの富士山(大井松田付近)
往きも帰りも、雪を頂いた、富士山が綺麗に見る事が出来ました。 ※帰りは渋滞でした!
「もくもく楽舎」の1月の予定です。
1月20日(火) [カルチャーClubあかね」にて工作教室。
※一般参加の募集は有りません。
[カルチャーClubあかね」は高齢者を対象にした、カルチャークラブです。
「もくもく楽舎」は本年度から、工作教室でお手伝いをします。
年末から、横浜へ行き、年越しをして、今日、帰宅致しました。
※往きの富士山(富士川付近)
※帰りの富士山(大井松田付近)
往きも帰りも、雪を頂いた、富士山が綺麗に見る事が出来ました。 ※帰りは渋滞でした!
「もくもく楽舎」の1月の予定です。
1月20日(火) [カルチャーClubあかね」にて工作教室。
※一般参加の募集は有りません。
[カルチャーClubあかね」は高齢者を対象にした、カルチャークラブです。
「もくもく楽舎」は本年度から、工作教室でお手伝いをします。
登録:
投稿 (Atom)