2025/03/30

庄内緑地公園工作教室(29)

 ナノハナが満開の今日、庄内緑地公園で「春の華まつり工作教室 三輪車づくり」を行いました。

トンカチとんとん、車輪づくり。



車輪を取り付けて。

ハンドルのタケコプター。

完成です。







教室内は、子ども達の笑顔で叩く「トンカチ」で賑やかでした。

公園内は、「トサミズキ」や「ユキヤナギ」などの花が満開でした。



次回、庄内緑地公園での工作教室は、6月1日(日)「バッタづくり」の予定です。


2025/03/23

エコパルなごや工作教室(68)

 オオカンザクラが満開の今日、名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)で「特別ワークショップ せん定枝を使った「ゾウづくり」を行いました。


最初は顔作り。
耳を付けて。
脚を付け。

完成です。










2025年最初の工作教室は、こども達の笑顔でいっぱいでした。
次回「エコパルなごや」での工作教室は、5月17日(土)バッタづくりの予定です。



2025/03/21

ミモザとサクラ。

「 ミモザ」と「サクラ」を見に、大府みどり公園に行ってきました。



満開の「河津桜」

「カンヒサクラ」
「ヒュウガミズキ」
開花の近い「サクラ」と「モクレン」

今日は、暖かな一日でした。

2025/03/09

バッちゃん(2)

 昨年の11月から、玄関で生活していた「バッタのバッちゃん」が庭に出ました。




「バッちゃん」元気でネ~

バッちゃんの傍で咲く「ボケ」
「キズイセン」」
芽吹き始めた「チューリップ」
今日は、久し振りに風も無く、暖かな日です。




もくもく楽舎 たけちゃん工房 Copyright All Rights Reserved